ショアジギングとタンコブゲーム
近場にショアジギングとタンコブゲームに行ってきました。
今回はSさんと同行です。
あ、初釣りではないです。
初釣りはヒラスズキ狙いに行って華々しく撃沈してきましたよ。
で、近場の青物はというと、何の情報もありません。
シーズンオフ直前。まぐれ当たりくらいあるかなって感じ。
コブダイについては旬なのでいけるはず!
この前も釣れたしね。
前もってスーパーでバナメイエビを買って準備万端です。
とりあえず朝マズメは青物狙いのショアジギング。
擊投ジグの105gを投げまくります。
Sさんには何度かアタリがあるみたい…
小さいからフッキングしないのかな??
ゆっくりとジャークさせていると…
グンッ!
キタ━(゚∀゚)━!
おお!なかなかの手応え!
ちょっと良いサイズかも!
慎重に寄せてきたのですがバラシ…。
ほどなくしてSさんにヒット!
上がってきたのは70cmほどのメジロ!
あら、こんなのがまだウロウロしてるのね。
再び僕にヒット!
あれ?ハマチ??
ネットイン寸前にバラシ。
くそ!
新しく試したアシストフックがアカンのかな?
信頼してるアシストフックに替えてキャスト再開!
グンッ!
キタ━(゚∀゚)━!
あら?これもハマチというかツバス。
なんとかバラさずにランディング成功。
ヒットルアーは擊投ジグ105gピンクグロー
青物のアタリがなくなったのでコブダイ狙いにシフト。
エサ取りが多くてバナメイエビがすぐなくなる…。
そんな中、エサ取りとは違う重々しいアタリが!
渾身の力でフッキング!
キタ━(゚∀゚)━!
スピードはないですが、重量感のある突っ込みをみせます!
楽しい~!
コブダイ65cm、5.5kg
その後も1度アタリはあったのですが、フッキングする間もなくハリス切れ。
エサを呑み込まれると咽頭歯でハリスを切られてるんかな??知らんけど。
Sさんも60cmほどの初コブダイを釣ってましたよ!
本人曰く「これは面白い!」
タンコブゲームにはまりそうですね~。
撃投ジグのオリジナルでしか青物を釣ってない気がする・・
最近お気に入りのアシストフック
関連記事