ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
表層
関西圏をウロウロする中年アングラーです。
大きな魚を釣りたくて突撃するのですが、返り討ちに遭うのがほとんどです。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2016年01月24日

ゴアテックスのレインウェアを洗濯する

ゴアテックスのレインウェアを洗濯してみます。

かなり使い込んでいるので撥水機能が落ちてしまっているのです。

ゴアテックスのレインウェアを洗濯する
使用する洗剤、撥水剤はコレ
定番のニクワックス


ニクワックス LOFTテックウオッシュ 1リットル

ゴアテックスの機能を落とさない洗剤だそうです


ニクワックス TXダイレクトスプレー 詰替用(1リットル)

詰め替え用をスプレーボトルに入れて使ってます


ゴアテックスのレインウェアを洗濯する
タライにぬるま湯とニクワックス テックウオッシュを入れてレインウェアを手洗いしていきます。
洗濯機で洗っても良いですが今回は手洗いです。
ニクワックスのボトルに使用する量が書いてあるので参考にしますが、結構適当に入れてます。

手洗いが終わったらしっかりとすすいで洗剤を落としておきます。
すすぎ終わったらしばらく吊して余分な水分を落としておきます。

ゴアテックスのレインウェアを洗濯する
撥水剤のTXダイレクトスプレーはこんなスプレーボトルに入れて使用します。
僕のゴアテックスは2層構造で裏地にメッシュが付いてるのでTXダイレクトスプレーを使ってます。

レインウェアの表面にまんべんなくスプレーすればとりあえず出来あがり。
TXダイレクトスプレーは独特の木工ボンド臭がしますが、乾燥すればさほど匂いも気にならなくなります。

乾燥したあとに、さらにアイロン掛けをしたり乾燥機に入れたりすると撥水機能が良くなるようです。

ゴアテックスのレインウェアを洗濯する
撥水剤が手に付くと、手まで撥水するようになります。

ゴアテックスに限らず透湿防水系のウェアは撥水機能がキモのようです。
水玉がコロコロ落ちてくれると嬉しくて雨でも釣りに行く気になるのです。




にほんブログ村


にほんブログ村




このブログの人気記事
磯に行くはずが堤防でショアジギング
磯に行くはずが堤防でショアジギング

近場でショアジギング ブリ釣れた
近場でショアジギング ブリ釣れた

ショアジギングとタンコブゲーム
ショアジギングとタンコブゲーム

12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?
12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?

ショアジギング
ショアジギング

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
シマノ タナトル8 半年使用後
5/19 シマノ タナトル8を使って近場でショアジギング
ストリンガー新調
シマノ PEライン ピットブル8
新年のお買い物
リバレイ RBBストレッチウィンタージャケット
同じカテゴリー(タックル)の記事
 シマノ タナトル8 半年使用後 (2020-01-12 14:27)
 5/19 シマノ タナトル8を使って近場でショアジギング (2019-05-22 18:54)
 ストリンガー新調 (2018-05-25 18:00)
 シマノ PEライン ピットブル8 (2018-03-14 09:00)
 新年のお買い物 (2018-01-04 17:00)
 リバレイ RBBストレッチウィンタージャケット (2017-11-25 15:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴアテックスのレインウェアを洗濯する
    コメント(0)