ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
表層
関西圏をウロウロする中年アングラーです。
大きな魚を釣りたくて突撃するのですが、返り討ちに遭うのがほとんどです。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2016年03月14日

PEライン巻き直し

先日のヒラスズキ狙いでメインラインを高切れさせてしまったので、下巻きを追加して嵩上げ。
PEライン巻き直し

メインラインは山豊テグス ファメルPEストロング8の2号。
高切れしたのは僕が一方的に悪くて、根掛かりしたので不用意にグローブをした手に巻き付けて引っ張ったから。
通常はノット締め具に巻き付けて引っ張るのですが、ちょっと横着してしまいました。
グローブとの摩擦熱で呆気なく手元でプチンと切れちゃいました。

海に残したPEラインは師匠のK西さんの投げたルアーに引っ掛かり、回収してくれています。

どうしても根掛かりが外れない時はノット締め具に巻き付けて引っ張るのが最善策だと思っています。
メインラインを高切れさせて海にPEラインを残さないようにしたいのです。
PEライン巻き直し

手の平サイズのノット締め具をライフジャケットのポケットに入れておけば、ラインシステムを組み直したり、根掛かりを引っ張ったり出来て便利です。


自分用メモ
トーナメントフォース3500スプール
ファメルPEストロング8の2号残り160m。


にほんブログ村


にほんブログ村




このブログの人気記事
磯に行くはずが堤防でショアジギング
磯に行くはずが堤防でショアジギング

近場でショアジギング ブリ釣れた
近場でショアジギング ブリ釣れた

ショアジギングとタンコブゲーム
ショアジギングとタンコブゲーム

12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?
12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?

ショアジギング
ショアジギング

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
シマノ タナトル8 半年使用後
5/19 シマノ タナトル8を使って近場でショアジギング
ストリンガー新調
シマノ PEライン ピットブル8
新年のお買い物
リバレイ RBBストレッチウィンタージャケット
同じカテゴリー(タックル)の記事
 シマノ タナトル8 半年使用後 (2020-01-12 14:27)
 5/19 シマノ タナトル8を使って近場でショアジギング (2019-05-22 18:54)
 ストリンガー新調 (2018-05-25 18:00)
 シマノ PEライン ピットブル8 (2018-03-14 09:00)
 新年のお買い物 (2018-01-04 17:00)
 リバレイ RBBストレッチウィンタージャケット (2017-11-25 15:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PEライン巻き直し
    コメント(0)