ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
表層
関西圏をウロウロする中年アングラーです。
大きな魚を釣りたくて突撃するのですが、返り討ちに遭うのがほとんどです。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2017年10月20日

K2F142でシーバス!

お気に入りのK2F142を持って近所の海に行ってきました。

狙いはナイト青物とシーバス。
夜でも青物が釣れるので、二時間だけ出撃とか思ってしまいます。

今回はY氏が先に来てキャストしているので、一緒に釣りをすることに。

タックルはいつものヒラスズキ用。ミノーはK2F142を主体にDB125も投げてみようかな…。

晩ごはんを食べてから夜の10時頃からキャスト開始!
明日も仕事なので12時には終了したいところです。

ポイント周辺をウロウロしますが、ベイトとなるマイワシが見当たりません…。

Y氏のいる所まで移動してみると、ちょうどY氏のお友達がハマチを上げた直後でした。

マイワシは見当たりませんが、状況は良いみたい。

Y氏とおしゃべりしながらキャストを繰り返していると、小さなタチウオらしきアタリが何度もありますがヒットにはいたりません。

少し立ち位置を変えてK2F142をキャストしていると…

ガガン!

キタ━(゚∀゚)━!

アワセた瞬間からエラ洗い!

シーバスですね!

何度かエラ洗いしましたが、ゆっくり寄せてきて無事ネットイン!

K2F142でシーバス!
シーバス68cm

K2F142でシーバス!
ルアーはやっぱりK2F142のクリアレッドヘッド。
レッドヘッド信者ですから。
フックはST-X58の1に換装してます。

その後もシーバスと青物を求めてキャストしましたが、乗らないタチウオのアタリだけで追加の魚はありませんでした。

夜の12時前に釣り終了。

狙いの青物は釣れなかったですが、シーバスのファイトを楽しめたので、まあ満足です。






このブログの人気記事
磯に行くはずが堤防でショアジギング
磯に行くはずが堤防でショアジギング

近場でショアジギング ブリ釣れた
近場でショアジギング ブリ釣れた

ショアジギングとタンコブゲーム
ショアジギングとタンコブゲーム

12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?
12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?

ショアジギング
ショアジギング

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
8/15 日本海でヒラマサ狙い
マイワシパターン
厳選 マイワシパターンのシーバスルアー その2
厳選 マイワシパターンのシーバスルアー
1月上旬の釣り シーバスとヒラスズキ狙い
11/19 シーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 8/15 日本海でヒラマサ狙い (2020-08-17 20:46)
 マイワシパターン (2017-10-27 09:00)
 厳選 マイワシパターンのシーバスルアー その2 (2017-10-14 20:00)
 厳選 マイワシパターンのシーバスルアー (2017-10-13 18:00)
 1月上旬の釣り シーバスとヒラスズキ狙い (2017-01-15 14:19)
 11/19 シーバス (2016-11-20 11:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
K2F142でシーバス!
    コメント(0)