ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
表層
関西圏をウロウロする中年アングラーです。
大きな魚を釣りたくて突撃するのですが、返り討ちに遭うのがほとんどです。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2016年11月04日

11/3 シーバス~タチウオ

シーバス狙いに行ってきました。
家の前は海なので、その気になればいつでも釣りが出来るのです。

この時期はベイトが大量に入り込んできて、ボコボコにボイルしたりするので、比較的簡単にシーバスが釣れたりします。

今年もマイワシが入ってきているので、大きめのミノーを持って夕暮れ時から出撃!

マイワシが入って来るはずなんだけど…。
全然居ない。ダメ。釣れる気しない。

タチウオでも狙ってみよう。
少しポイント移動してタチウオ狙いに変更。
餌師が電気ウキを流してるので、邪魔にならないようにキャスト開始!

ミノーはタックルハウスのK2F142。
このミノーは強烈に飛ぶのでお気に入り。

ロングキャストで狙っていきますが…。

K2F142が足元まで帰ってくると…。

ガン!

キター!

ロングキャストの意味無い!

あんまり引かないタチウオですが、ヒット直後はなかなか締め込みます。

グリグリとリールを巻いて、抜き上げ成功。
結構良いサイズなので隣の餌師に進呈しました。
「孫に食べさせる」って喜んで頂けましたよ。

再びキャスト開始!

何度かアタリはあるけどヒットに至らないですね…。
ロングキャストした沖より、結構近くの方が反応多いです。

次のヒットも結構近く。
11/3 シーバス~タチウオ
少しサイズダウン。

そんな感じで一時間ほどタチウオを釣って、納竿。
狙いのシーバスはダメでしたが、タチウオが釣れて魚の感触を味わえたので、まあ良しとします。






このブログの人気記事
磯に行くはずが堤防でショアジギング
磯に行くはずが堤防でショアジギング

近場でショアジギング ブリ釣れた
近場でショアジギング ブリ釣れた

ショアジギングとタンコブゲーム
ショアジギングとタンコブゲーム

12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?
12/27 釣り納めというかコブダイはおつまみでも釣れるのか?

ショアジギング
ショアジギング

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
8/15 日本海でヒラマサ狙い
マイワシパターン
K2F142でシーバス!
厳選 マイワシパターンのシーバスルアー その2
厳選 マイワシパターンのシーバスルアー
1月上旬の釣り シーバスとヒラスズキ狙い
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 8/15 日本海でヒラマサ狙い (2020-08-17 20:46)
 マイワシパターン (2017-10-27 09:00)
 K2F142でシーバス! (2017-10-20 08:00)
 厳選 マイワシパターンのシーバスルアー その2 (2017-10-14 20:00)
 厳選 マイワシパターンのシーバスルアー (2017-10-13 18:00)
 1月上旬の釣り シーバスとヒラスズキ狙い (2017-01-15 14:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/3 シーバス~タチウオ
    コメント(0)